外壁改修工事は一般的に10年〜15年の周期で行われます。
ヒビ割れや外壁の継ぎ目の欠損などが生じると雨漏りの原因に繋がります。
改修工事を行うことで、建物を長持ちさせるだけでなく、美観の向上やイメージアップ、機能性快適性の向上、管理維持コストの削減など多くのメリットがございます。
建物の資産価値向上のためにも、定期的なメンテナンスをおすすめいたします。
HOME > 業務内容:改修工事
業務内容
業務内容のカテゴリーを選んでください。
改修工事
美観の向上・財産価値向上のため、改修工事をおすすめします。
こんな症状でお困りではありませんか?
外壁のヒビ割れや塗装剥がれ、鉄部の錆など、こうした症状をそのまま放置しておくと
安全性や美観を損ねてしまうだけでなく、
大切な資産を低下させてしまうことになります。
これまで数多くの改修工事を行い、
その経験から高い技術と豊富な情報力で、皆様の大切な財産である建物を、安全性や機能性、
資産価値の向上の為に数多くの実績を残してきました。
建物調査や診断をきちんと行い、短期・長期的な改修工事の立案、設計、施工までご安心してお任せください。